#中央動物看護専門学校 アドバンスコース 群馬県伊勢崎市のダイビングショップ [ダイビング]
中央動物看護専門学校の生徒さん第二期生の、去年ダイバーになった2名がアドバンスド・オープンウォーターダイバーコースにチャレンジです。


このコースでは、
一歩進んだダイバーになるために、
新しい五つの経験をしていきます。
一本目と二本目は、ドライスーツと中性浮力の練習です。
初めてのドライスーツを着こなし、
さらに中性浮力を極めていきます。


なんか、OWDの時よりも落ち着いていて、
うまくい潜れてる!
そして3本目はナイトダイビング。

真っ暗な中でも、
あがってきたら ”楽しかった!” だって。
2日目は早朝からディープダイビングにトライ。
水深-21mにある、
水中バイクまで行ってきました。

集大成の5本目は水中ナビゲーション。
30mの距離感をつかんだり、
コンパスを使って四角形を描いて元のところへ戻ってきます。
今回はそれを応用して魚礁巡り。
3つの漁礁を回って、
ちゃんと帰ってくることができました。
水中の様子はこちら。
この二日間でしっかり上達した2人でした!


LINE登録はこちら id:@flipper-dc
このコースでは、
一歩進んだダイバーになるために、
新しい五つの経験をしていきます。
一本目と二本目は、ドライスーツと中性浮力の練習です。
初めてのドライスーツを着こなし、
さらに中性浮力を極めていきます。
なんか、OWDの時よりも落ち着いていて、
うまくい潜れてる!
そして3本目はナイトダイビング。
真っ暗な中でも、
あがってきたら ”楽しかった!” だって。
2日目は早朝からディープダイビングにトライ。
水深-21mにある、
水中バイクまで行ってきました。
集大成の5本目は水中ナビゲーション。
30mの距離感をつかんだり、
コンパスを使って四角形を描いて元のところへ戻ってきます。
今回はそれを応用して魚礁巡り。
3つの漁礁を回って、
ちゃんと帰ってくることができました。
水中の様子はこちら。
この二日間でしっかり上達した2人でした!

LINE登録はこちら id:@flipper-dc
2023-01-10 18:55
コメント(0)
コメント 0