激流ダイビング! 群馬県伊勢崎市のダイビングショップ [ダイビング]
-------今回もエバちゃんです!------
本日は男性3名ツアーとなり、
「荒々しいダイビング!」を求め、
一行は千葉県の西川名にやってまいりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ここ西川名は伊戸の横に位置し、
流れのある中で魚群が濃く、
激流ダイビングが楽しめるポイント![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
次回神子元を控えた私たちには
うってつけの練習ポイントになります![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ただ、連日晴れの天気が続いていたのに
今日から残念なことに雨予報と、
天気に不安がありましたが…
なんと!現地入りしても雨は降らず、
しかも晴れ間まで出る好天気![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
期待を膨らませ、いざエントリー!
きました!ブルーな世界![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
多少白くはあるものの、
この季節では大当たりの青さです!
そして…やはりエントリーから
既にものすごい流れ
久しぶりに体感する早い流れ…
これはなかなかのものです![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
流れに興奮する中で男3名は必死に耐え抜きます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)


そんな流れのある中、
イサキの群れ!
ヒゲダイ、テングダイ、クエなどなど、
堂々のお出迎え![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒゲダイのヒゲが触れるんじゃないかと思うほど接近できます![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
なによりも一匹一匹が
いつもより一回り大きく感じます![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
近づいても逃げないし…
やはり荒波に揉まれると魚もデカくなるんですかね?![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
無事に2本のダイビングを終え、
エキジットしてからもまだ雨は降っておらず、
のびのびとお片付け![[眼鏡]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/93.gif)
お昼は勝山漁協直営の食堂「なぶら」で舌鼓![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
豪華海鮮丼はおすすめです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
穏やかな海でのダイビングも良いですが、
流れに乗ったエキサイティングなダイビングもたまには良いものです![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
良き流れでした
本日は男性3名ツアーとなり、
「荒々しいダイビング!」を求め、
一行は千葉県の西川名にやってまいりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ここ西川名は伊戸の横に位置し、
流れのある中で魚群が濃く、
激流ダイビングが楽しめるポイント
![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
次回神子元を控えた私たちには
うってつけの練習ポイントになります
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ただ、連日晴れの天気が続いていたのに
今日から残念なことに雨予報と、
天気に不安がありましたが…
なんと!現地入りしても雨は降らず、
しかも晴れ間まで出る好天気
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
期待を膨らませ、いざエントリー!
きました!ブルーな世界
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
多少白くはあるものの、
この季節では大当たりの青さです!
そして…やはりエントリーから
既にものすごい流れ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これはなかなかのものです
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
流れに興奮する中で男3名は必死に耐え抜きます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そんな流れのある中、
イサキの群れ!
ヒゲダイ、テングダイ、クエなどなど、
堂々のお出迎え
![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒゲダイのヒゲが触れるんじゃないかと思うほど接近できます
![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
なによりも一匹一匹が
いつもより一回り大きく感じます
![[魚]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/246.gif)
近づいても逃げないし…
やはり荒波に揉まれると魚もデカくなるんですかね?
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
無事に2本のダイビングを終え、
エキジットしてからもまだ雨は降っておらず、
のびのびとお片付け
![[眼鏡]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/93.gif)
お昼は勝山漁協直営の食堂「なぶら」で舌鼓
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
豪華海鮮丼はおすすめです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
穏やかな海でのダイビングも良いですが、
流れに乗ったエキサイティングなダイビングもたまには良いものです
![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
良き流れでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
by (^皿^)v エバ
2023-06-23 17:32
コメント(0)
コメント 0