日帰りで大瀬崎、FUN&OWD海洋実習 群馬県伊勢崎市のダイビングショップ [ダイビング]
OWDコースの海洋実習1日目のEBISAWAさんと、完璧な中世浮力をマスターするために奮闘中のWADAさん、もうすぐ200ダイブ!平日ツアーをいつも盛り上げていただいているお一人EVAちゃんのFUNダイビング、大瀬崎ツアーでした。
晴れの天気予報を信じていましたが、
大瀬崎に向かう途中はドジャブリの大雨。
そして、肌寒い.....
でも、到着とともに青空が広がり、
富士山も顔を出し、気持ちのいいお天気となりました。

そんな中での日帰り海洋実習、
1日目を迎えたEbiさん。
プールでの講習をしっかりやってきたものの、
やっぱり海は緊張気味。

でも、2ダイブ目にはダイブ落ち着いて、
中性浮力で楽しめるようになりました。
1つ1つスキルをクリアし、
たくさんの魚たちを楽しむ余裕もでてきて、
"ダイビングを楽しむ入り口にたった感じ!"と、
うれしいお言葉もいただきました。
ありがとうございます。
次の海洋実習が待ち遠しいですね。
水中の様子はこちら。
完璧な中世浮力をマスターするのは、
もちろんたくさん潜っていただき、
ダイビングに慣れる事が一番ですが、
中世浮力をとるための姿勢、
呼吸法などをイメージするのも、とても大事!
いつも、向上心を持って潜られているWADAさんは、
私たちスタッフやたくさんのお客さまの目標でもあります。
ベテランダイバーのEVAちゃんに見守られ、
中世浮力を練習しながらたくさんの魚たちとも遊んでいただきました。
カエアンは3種盛り!




漁礁に群れるたくさんの大きなコロダイや
アカオビハハナダイの群れ、
産卵床にくる大きなアオリイカ、
珍しいらしいメジロダコや
あまり警戒心のないミジンベニハゼ。
そして、水中の七夕の竹にも、
短冊をかけ、願い事もしっかりしていただきました。
水中の様子はこちら。
お天気も良く気持ちのいい青空が続き、
帰りたくない気持ちをおさえつつ、帰路につきました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
by みー
晴れの天気予報を信じていましたが、
大瀬崎に向かう途中はドジャブリの大雨。
そして、肌寒い.....
でも、到着とともに青空が広がり、
富士山も顔を出し、気持ちのいいお天気となりました。
そんな中での日帰り海洋実習、
1日目を迎えたEbiさん。
プールでの講習をしっかりやってきたものの、
やっぱり海は緊張気味。
でも、2ダイブ目にはダイブ落ち着いて、
中性浮力で楽しめるようになりました。
1つ1つスキルをクリアし、
たくさんの魚たちを楽しむ余裕もでてきて、
"ダイビングを楽しむ入り口にたった感じ!"と、
うれしいお言葉もいただきました。
ありがとうございます。
次の海洋実習が待ち遠しいですね。
水中の様子はこちら。
完璧な中世浮力をマスターするのは、
もちろんたくさん潜っていただき、
ダイビングに慣れる事が一番ですが、
中世浮力をとるための姿勢、
呼吸法などをイメージするのも、とても大事!
いつも、向上心を持って潜られているWADAさんは、
私たちスタッフやたくさんのお客さまの目標でもあります。
ベテランダイバーのEVAちゃんに見守られ、
中世浮力を練習しながらたくさんの魚たちとも遊んでいただきました。
カエアンは3種盛り!
漁礁に群れるたくさんの大きなコロダイや
アカオビハハナダイの群れ、
産卵床にくる大きなアオリイカ、
珍しいらしいメジロダコや
あまり警戒心のないミジンベニハゼ。
そして、水中の七夕の竹にも、
短冊をかけ、願い事もしっかりしていただきました。
水中の様子はこちら。
お天気も良く気持ちのいい青空が続き、
帰りたくない気持ちをおさえつつ、帰路につきました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
by みー
2023-07-07 15:14
コメント(0)
コメント 0